禁釣の間に興味や注意をひきつけられたニュースをご紹介する第 3 段は、カヤックに乗っての鮫のフライフィッシング・ビデオです。
でも、あまり魚達や自然をなめたまねをすると…
釣れる魚のサイズは運命で決まっているのだろうか。このフライ・フィッシャーにとって大きな謎を解くためにフライ・ロッドを携えて方々の河川、渓流を訪ねさまよいます。一投一投に願をかけ拝み、良い魚縁にめぐり会えて運命は変わっていくのでしょうか? ということで、先ずアメリカはシアトル近郊から、はじまり、はじまり。
禁釣の間に興味や注意をひきつけられたニュースをご紹介する第 3 段は、カヤックに乗っての鮫のフライフィッシング・ビデオです。 AEG ビデオを見ると、「よくここまでやるなぁ」「やっぱり上には上がいるもんだ」と感心するやら呆れるやらするのですが、YouTube でこのビデオを見たときにはまったく驚きました。
各種釣りブログ・ランキングへのリンク - 手の空いた合間に覗いてみると気晴らしになりますよ。
禁釣の間、興味や注意をひきつけられたニュースをご紹介する第 2 段としてはやはりトンプソンが今シーズンは解禁しなかったことでしょう。
スキーナ水系でも何らかの制限が設けられるだろうと話を聞きました。
スティールヘッドに限らず魚類などの海洋資源の減少は深刻化するばかりのようです。
各種釣りブログ・ランキングへのリンク - 手の空いた合間に覗いてみると気晴らしになりますよ。
超久しぶりの UP です。実は今シーズンはライセンスも購入していないので 1 年間釣りは訳あってお休みという状態です。当初はかなり禁断症状らしきものがあらわれましたが、お蔭様で今は大分落ち着きました(笑)。
この禁釣の間、慰みにネットで見つけて興味や注意をひきつけられたものやニュースを以下にご紹介しようと思います。
何と言っても AEG の新作(といっても昨年の夏にリリースされたのですが)「Fish Bum I: MONGOLIA」RIVER WOLF
各種釣りブログ・ランキングへのリンク - 手の空いた合間に覗いてみると気晴らしになりますよ。