- トラウト・バム・ダイアリー DVD(日本語未翻訳)でフライフィッシングの新しいエンターテイメントの潮流を創り出したAEG によるフィルム・ツアーがシアトルで昨日 1 日のみ開催されたので早速出掛けてきました。
もし北米にお住まいでしたら、フィルム・ツアーのスケジュールを是非確認してみてください。最寄で開催される予定が見つかるかもしれません、そして釣りに出掛けない日であったら足を運んでみてはいかがでしょうか。きっと楽しめると思いますよ。
また、もしフィルム製作をされているのならば AEG がフライフィッシングのフィルムを募集しているので応募されてみてはいかがでしょうか?
- 会場となったネプチューン映画館には勿論(同じような匂いのする? 笑)フライフィッシャー達の熱気であふれ満席状態でした。 内容はハリウッドのような大規模でなく小規模なプロダクション会社によって製作されたフライフィッシングを語るユニークで美しいフィルムの数々を上映して行くというものでした。 時々、都市で催される映画のインターナショナル・フィルム・フェスティバルがありますが、それをフライフィッシングを主題としたフィルムに限定したものと想像してもらえると雰囲気が分かると思います。上映は途中の休憩とくじ引きによる懸賞会を含め約 3 時間、やはり共通の趣味を持った人々の集まりとあって常時和気アイアイとしたムードに満ちていました。 共通の趣味の人達をターゲットとして絞ったフィルムによるエンターテイメントという形は今後色々と新しいものが出てくるかも知れません。
- フィルムは、フライフィッシングを捉えたものですから勿論、目を見張り、息を呑み、歓声と羨みを含むため息などを観衆の中に引き起こす、タイト・ライン、曲がりしなったロッド、泣き叫ぶリール、スティールなどがファイティングの合間に見せる高々と舞い上がったジャンプ、ロッドをへし折るキング・サーモンを始めとする大物達など目白押しでした。それにも増して個人的に記憶に残ったのは世界各地の自然の、河川の、美しさ。
映画のスクリーンでみるフライフィッシングの
フィルムは素直にいい。テレビやコンピューターの画面ではなく、やはり映画のスクリーンがいい。2 時間かそこら、世界各地からの美しい河川の景色の中にたたずむことができる。フライフィッシャーマンならば分かる自然との一体感を、更には映画館の中の他のフライフィッシャーマン達と共有できる。フィルムであるにも関わらず心を清めさせてもらいました。 私はボートからの釣りは個人的に好きではありません。釣っている傍を走って行くパワー・ボートにあまり良い印象を抱いてないせいなのか、それとも楽して誰でも釣れるような釣りはしたくないと無意識に思っているせいなのか、その理由は自分の事のくせしてよく分かりません。でも、水が存在していないのではないかと思えるほど透明な、ジン・クリアな、澄み切った川の流れや、家屋の全く見当たらない豊かな大自然の中をゆったり流れて行く河、あのような所をラフトに乗り流れていって、気の向いたポイントがあったらラフトを止めて竿を振るというような気ままな釣りができたらいいなぁと少し考えが変わりました。 - 最後に、AEG より新しい DVD が近々発売されるようです。今度は、トラウトとは打って変わって、モンゴル奥地へタイメンを追いかけてフライフィッシュするものです。今回のフィルム・ツアーの一部として少し上映されましたが、"最高"に楽しめる内容でした。AEG のトラウト・バムの DVD は、好きになれなかった会社のオフィスに閉じ込められていた間、まさしく一日中コンピューター上で走らせていた私のなので、今度の DVD も要チェックです。期待して待っています。でも見ているだけでなく、実際に行かなくてはダメですよね(笑)。うーん、完全に負けてる。 そう思っていたら、実は AEG がフィッシング・ツアーのプロモーションも始めたようで、その第一弾になるのでしょうか、モンゴルでのタイメンのフライフィッシング・ツアーに取り組んでいることを見つけました。モンゴルのタイメンが呼んでいるのでしょうか(笑)。