ヤスさんとトンプソンに出掛けると、トンプソン・スティールヘッドがなかなか釣れない為に、スティール釣るための様々な突拍子もないアイディアを冗談でよく話し合います。 その中でも 2~3 年程前に二人で笑いながら特に盛り上がったもので、ラジコン・ボートに魚群探知機と仕掛けを付けてスティールの鼻先までフライを持っていったらどうかというアイディアがありました。 当然冗談(半分本気だったかなぁ)として笑い合うことのできた楽しいアイディアでした。そして話の最後に「もしかしたら実際にあるかも」と締めくくり、そのまま流したのですが…..
ありました!それも超本格的なラジコン・ボートが。
無人ラジコン釣りボート 【かもめ】
お値段も本格的な七十万円!!!
日本のテレビ番組は勿論、アメリカの Discovery channel でも取り上げられたようです。
魚群探知機が付いているので、底の地形や魚(というよりは、もう肴です)の居場所が分かるのは勿論、その場所を GPS 機能を使用しメモリーに保存も可能。
水温センサー付なのでスティールの活性化しそうな温度チェックもできるし、驚き桃の木トローリングもできるそうなので、ダウン・スウィングの釣りなんて全然目ではありません。
しかも自動回収機能で、自動的に手元に戻って来てくれるそうです。
日本の技術力の昇華。もうロボットです。ドラエモンが中に入っているのではないでしょうか(笑)。
以下は調べて見つけた【かもめ】の資料へのリンクです。
0 件のコメント:
コメントを投稿